さくらのクラウドニュース

さくらのクラウドの最新情報や、開発に役立つ技術情報をお届けします。

  • おしらせ
  • 石狩第2ゾーン「ルータ+スイッチ」 提供再開のお知らせ
    おしらせ

    石狩第2ゾーン「ルータ+スイッチ」 提供再開のお知らせ

    平素よりさくらインターネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。 お陰様で好評いただいております石狩第2ゾーンの「ルータ+スイッチ」につきまして、一時的に新規お申込みを停止させて頂いておりましたが、新規お申し込み受付を本日より再開いたしました。    ●「さくらのクラウド」新規お申込み受付再開対象サービス   ・ルータ+スイッチ   ・追加IPアドレス   受付停止期間中、お客様には大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。   さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスの提供が行えるよう、精一杯努めて参ります。引き続き変わらぬご愛顧を賜ります […]続きを読む»

    第2ゾーン「ルータ+スイッチ」 提供一時停止のお知らせ
    おしらせ

    第2ゾーン「ルータ+スイッチ」 提供一時停止のお知らせ

    平素よりさくらインターネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。   お陰様で好評いただいております第2ゾーンの「ルータ+スイッチ」において、お客様に安定的にサービスを提供する為に必要な作業を行うため、一時的に提供を中止させて頂きました。   新たな「ルータ+スイッチ」の作成は行えませんが、すでにご利用中のお客様におかれましては影響はございません。また、第1ゾーンでは引き続き提供を継続しております。再開の目途が立ち次第、本クラウドニュースにてお知らせいたします。   ご利用中のお客様には大変ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。  続きを読む»

    パブリックISOイメージ、アーカイブ追加のお知らせ(NetBSD 6.1.3,FreeBSD 10.0)
    おしらせ

    パブリックISOイメージ、アーカイブ追加のお知らせ(NetBSD 6.1.3,FreeBSD 10.0)

    本日、「さくらのクラウド」で利用できるISOイメージ、パブリックアーカイブを追加しました。 ISOイメージ   ・NetBSD 6.1.3 64bit ・FreeBSD 10.0 64bit   下記のISOイメージは提供を終了させて頂きました。 ・NetBSD 6.1.2 64bit   パブリックアーカイブ   ・FreeBSD 10.0 64bit   今後とも、「さくらのクラウド」をよろしくお願いいたします。続きを読む»

    パブリックアーカイブ更新のお知らせ(FreeBSD 9.2)
    おしらせ

    パブリックアーカイブ更新のお知らせ(FreeBSD 9.2)

    本日、「さくらのクラウド」では、パブリックアーカイブを更新いたしました。更新内容の詳細は下記のとおりでございます。   パブリックアーカイブ 追加されたパブリックアーカイブは下記のアーカイブでございます。 [20G、100G] FreeBSD 9.2 64bit なお、下記のアーカイブは、提供を終了させていただきました。 [20G、100G] FreeBSD 9.1 64bit   今後とも、「さくらのクラウド」をよろしくお願いいたします。  続きを読む»

    2014年2月20日コントロールパネルリニューアルのお知らせ
    おしらせ コンパネ

    2014年2月20日コントロールパネルリニューアルのお知らせ

    今までβ版として提供しておりました新コントロールパネル(バージョン3.1)ですが、2014年2月20日をもちまして標準のコントロールパネルとして正式提供させていただきます。   現在のコントロールパネルについては「旧コントロールパネル」としてしばらくの間、継続してご利用いただけます。   新コントロールパネルの詳細なご利用方法につきましては、リリース時に別途お知らせをする予定です。  続きを読む»

    さくらのBASE Storage Q&A
    おしらせ

    さくらのBASE Storage Q&A

    平素よりさくらインターネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。   現在ベータテストでご利用いただける、さくらのBASE Storageについて頂戴しているご質問と回答を、本記事にて適宜まとめさせていただきます(2014年3月18日更新)。   質問や不具合の報告をしたいが、どうすればよいか? コントロールパネルにフィードバック機能を追加いたしました。フォームより、ご報告事項と返信用メールアドレスを入力ください ※サポートは行っておりませんのでご注意ください。 正式サービス時の価格はいくらか? 申し訳ございませんが、ただ今検討中です。決定次第お知らせいたします 「 […]続きを読む»

    旧ストレージのサービス提供を終了いたしました
    おしらせ

    旧ストレージのサービス提供を終了いたしました

    既にお知らせのとおり、誠に勝手ながらさくらのクラウド「旧ストレージ」プランについて2014年1月31日を持ちましてサービスの提供を終了させていただきました。   これにより旧ストレージで提供していたサービスは完全に停止し、旧ストレージ内に保存されていたディスク、スナップショット、テンプレートの各データは消去されました。   お客様には多大なご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。  続きを読む»

    「さくらのBASE Storage」ベータテストを開始しました
    おしらせ

    「さくらのBASE Storage」ベータテストを開始しました

    本日、「さくらのBASE Storage」のベータ版を公開いたしました。   さくらのBASE Storageは、REST APIを使い、データの書き込み、読み込み、削除が行えるオブジェクトストレージサービスです。以下のサイトからお申込みいただけます。   http://storage.sakura.ad.jp   参考:s3cmdを使ったアクセス方法 さくらのBASE StorageはS3互換API(一部)を備えています。CentOS等が動作するサーバから、s3cmdを使ってBASE Storageにアクセスする方法をご紹介します。   1. さくらの […]続きを読む»

    Fail2ban にサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
    おしらせ

    Fail2ban にサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性

    平素よりさくらインターネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。   さくらのクラウドで提供しているアーカイブにインストールしているFail2banにサービス運用妨害(DoS)の脆弱性が発見されました。   攻撃者が脆弱な Fail2ban がインストールされたサーバに対して特殊なメールを送信することで、リモートから特定の IP アドレスをブロックするよう設定される可能性がございます。 特定の IP アドレスをブロックするよう設定されてしまった場合、該当サーバへのログイン、WEB サーバの停止、メールサーバ停止など利用しているサービスに問題が生じます。   […]続きを読む»

    LVMのディスク修正のご報告
    おしらせ

    LVMのディスク修正のご報告

    平素よりさくらインターネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。 さくらのクラウド第2ゾーンおきまして、LVMのディスク修正が正しく動作しない状態でございました。 ご利用中のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。   このたびの障害はLVMのディスクにおいてOSの判定がうまくできていないことが原因でありました。 今後の動作チェックを徹底し、同様の問題が発生しないよう努めさせていただきます。   本機能は、ディスク内のOS設定ファイルを修正する機能ございます。 詳しい設定方法は「コントロールパネル 機能追加のお知らせ」のページの「ディス […]続きを読む»