さくらのクラウドニュース

さくらのクラウドの最新情報や、開発に役立つ技術情報をお届けします。

記事一覧

全ディスクサイズ対応パブリックアーカイブを追加しました
おしらせ

全ディスクサイズ対応パブリックアーカイブを追加しました

先日リリースを行いましたパブリックアーカイブの全ディスクサイズ対応について、本日Ubuntu、Debianについても全ディスクサイズに対応したパブリックアーカイブを公開しました。Debianについてはバージョンアップもあわせて実施しています。   パブリックアーカイブ 変更となったパブリックアーカイブは以下の通りです Ubuntu Server 14.04 LTS 64bit [全サイズ対応] Debian GNU/Linux 7.8.0 64bit [全サイズ対応]   下記のパブリックアーカイブの提供は終了しました。 Ubuntu Server 14.04 LTS 64 […]続きを読む»

主要パブリックアーカイブが全ディスクサイズ対応となりました
おしらせ

主要パブリックアーカイブが全ディスクサイズ対応となりました

OSインストール済みのディスクをすぐに用意できる「パブリックアーカイブ」機能ですが、主要なパブリックアーカイブですべてのサイズのディスクへのコピーが可能となりました(*1)。     これまではコピー先のディスク容量として「20GB」と「100GB」のみの提供でしたが、全ディスク対応のパブリックアーカイブでは”/”領域が自動的にディスク容量上限まで拡張されます(*2)。   大容量のディスクへのコピーも可能となり、より便利になったパブリックアーカイブをぜひご利用ください。   *1 全サイズ対応アーカイブはパブリックISOイメージ […]続きを読む»

VPCルータ プレミアムプランのサイト間VPNで設定可能な対向サイト数を拡張しました
機能変更

VPCルータ プレミアムプランのサイト間VPNで設定可能な対向サイト数を拡張しました

アプライアンス機能のひとつとしてご好評いただいているVPCルータですが、プレミアムプランのサイト間VPN機能において、対向サイトとして設定可能な地点数を拡張しました。     これまで対向サイトとして4地点設定可能でしたが、本日より20地点まで設定可能となりました。   また、今回のアップデートにより、プレミアムプランの新規作成画面で「ルータ+スイッチ」の作成も同時に行えるようになっています。     ※スタンダードプランは従来通り4地点までとなります ※機能についての詳細はサイト間VPN設定のページを参照ください。   この機会に、 […]続きを読む»

新コントロールパネル(ベータ版)を公開しました
コンパネ

新コントロールパネル(ベータ版)を公開しました

本日、新コントロールパネル(バージョン3.2)のベータ版の提供を開始しました。     新コントロールパネルでは、サーバ追加時にディスク、OSなどでよくご利用されるプランを素早く選択できる「シンプルモード」機能の追加を中心に、より操作が行いやすいように改良を行っています。   新コントロールパネルへの切り替えは、画面右上のアカウント名をクリックして表示されるメニュー内で「ベータ版に切替」を選択することで切り替えができます。     現行のコントロールパネルに戻す場合は同じメニューより「現行版に切替」を選択します。   ※ベータ公開中は […]続きを読む»

メンテナンス対象サーバお知らせ機能を追加しました
コンパネ

メンテナンス対象サーバお知らせ機能を追加しました

  コントロールパネルのサーバ一覧画面で、サーバが収容されるホストサーバにメンテナンス予定がある場合、該当するサーバ行にアイコン()を表示する機能を追加しました。   ホストサーバの異常発生時やプログラムのバージョンアップなどによるメンテナンスを実施する場合はメールにてメンテナンス日時と対象ホストサーバをご案内していますが、コントロールパネル上でも簡単に確認ができるようになります。   ※突発的な障害や緊急メンテナンス時などは表示されない場合があります。  続きを読む»

1/27 コントロールパネルのログイン認証とリソース管理を分離します
おしらせ

1/27 コントロールパネルのログイン認証とリソース管理を分離します

平素よりさくらのクラウドをご利用いただき誠にありがとうございます。   1月27日よりコントロールパネルの管理方式を変更し、ログイン時の認証に使用するユーザ/パスワード情報と、リソース管理スペースを分離することといたしました。   これにより、ひとつのアカウントにログインする際のパスワード情報を複数ユーザで共有せず、各ユーザ個別に割り当てたログイン情報とリソース管理スペースを紐付ける設定を行うことが可能となり、実際にクラウドの操作を行うユーザの管理がより安全で便利に行えるようになります。   新たな管理方式での提供は以下の日時以降となります。   機能実 […]続きを読む»

ブリッジ画面で接続先スイッチ設定ができるようになりました
機能変更

ブリッジ画面で接続先スイッチ設定ができるようになりました

各ゾーン内のスイッチを接続しゾーン間L2接続を可能とする「ブリッジ」について、これまでのスイッチ画面内に加え、ブリッジ画面でも接続先スイッチ設定が可能となりました。   今回の変更により、ブリッジ画面に「スイッチ」タブが新たに表示されるようになります。     このタブを選択すると接続中のスイッチが表示されるので、新たに接続する場合は右下の「接続」ボタンをクリックし、表示されるダイアログボックスで接続したいスイッチを選択します。   ※接続中のスイッチがある場合は「切断」ボタンに変わります ※従来通りスイッチ画面でもブリッジ接続設定が可能です   […]続きを読む»

緊急連絡用メールアドレス登録機能をリリースしました
新機能

緊急連絡用メールアドレス登録機能をリリースしました

本日、さくらのクラウドで発生した障害やメンテナンス専用の緊急連絡用メールアドレス登録機能をリリースしました。   この機能を利用することにより、これまでの会員IDに登録されたメールアドレスではなく、クラウドアカウントごとに10個まで設定可能な任意のメールアドレスにご連絡メールが送信されるようになります。   さくらのクラウドを複数名で管理している場合などに便利にご活用いただけます。   詳しくは緊急連絡用メールアドレスのページを参照ください。  続きを読む»

「さくらのVPS」からのディスクマイグレーション機能 一時停止のお知らせ
おしらせ

「さくらのVPS」からのディスクマイグレーション機能 一時停止のお知らせ

平素より「さくらのクラウド」をご利用いただき、誠にありがとうございます。   「さくらのVPS」でご利用中のディスクイメージをさくらのクラウド内へコピーして使用いただけるディスクマイグレーション機能について、下記の通り一時的にご利用を停止させていただきます。   停止期間: 2014年11月27日~ 2015年7月6日 停止理由: 「さくらのVPS」サービスリニューアルに伴うメンテナンスのため   再開のお知らせはこちらでご案内しております。   停止期間中はご利用のお客様に大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。 & […]続きを読む»

ポップアップメニュー内に設定アイコンが表示されるようにしました
コンパネ

ポップアップメニュー内に設定アイコンが表示されるようにしました

10月リリースの新機能によりアイコン設定可能なリソースの拡充を行いましたが、サーバ作成画面などに表示されるポップアップメニュー内にも設定されたアイコンが表示されるようになりました。     ポップアップメニュー内アイコンは以下の各画面で表示されます。 ・サーバ作成画面 ・ディスク追加画面 ・アーカイブ追加画面   各リソース選択時もより分かりやすくなったアイコン設定機能をぜひご利用ください。  続きを読む»