さくらのクラウドに関して、よくある質問に回答しました。「さくらのクラウドって何?どんなサービス?」そんな疑問にお答えします。
他サービスとの違い
「専用サーバ」と「さくらのクラウド」の違いは?
専用サーバとは、さくらインターネットが提供するサーバー実機をお客様専用のものとしてご利用頂けるサービスです。専用サーバはサーバー内のリソースをすべてお客様で管理できる反面、台数追加などに対する制約や、お申し込みからご利用開始までにお時間を頂く場合があります。さくらのクラウドならば、たとえ複数台サーバー構成であってもすぐ用意できる上、利用開始後の台数変更や設定変更も同じようにすぐ実施できます。
「VPS」とさくらのクラウドの違いは?
VPS(さくらのVPS)とさくらのクラウドは同じ「仮想専用サーバー」サービスです。仮想専用サーバーとは、物理サーバー上で複数の仮想サーバーを構築し、そのひとつひとつをお客様に提供しているものとなります。物理サーバーより低価格であること、専用コントロールパネルを使ってオンラインでサーバー設定が可能であることが主なメリットです。
ここまでは同じですが、VPSは基本的に仮想サーバー1台ごとの単体契約になり、クラウドは契約の中で複数台サーバーのお申し込みとそのネットワーク設定を可能にします。また、ご利用中サーバーのプラン変更、APIの利用といったこともさくらのクラウドは可能です。
「さくらのクラウド」と他のクラウドサービスとの違いは?
サービス面では、料金体系が「月額&日割&時間割もOK」という点が異なります。従量課金という、使ってみてから金額が判明する不安を解消すべく、さくらのクラウドではサービス品目とその課金方法をシンプルにして、事前のお見積りなどについて見通しを立てやすいものとしました。そのほか、他社を圧倒するサーバースペックやコントロールパネルの使い勝手、コストパフォーマンスなどに関してはぜひ実際にお使い頂いて体感していただければ幸いです。
>料金のお支払いについて
また、クラウドサービス事業者によっては日本国内のデータセンターを利用したとしてもアメリカの法律が適用されるケースがありますが、日本国内の事業者であるさくらインターネットが提供するさくらのクラウドでは、日本国内の法律が適用されますので安心です。
安全性への取り組み
「さくらのクラウド」ではSLAは定められていますか?
さくらのクラウドでは、SLAとして「月間のサーバー稼働率が、99.95%以上であること」を定めております。詳細は下記ページをご参照ください。
>品質保証(SLA)について
ストレージについて
さくらのクラウドのストレージは、安定性を重視し、リアルタイムにデータを複製する冗長構成となっております。1台のストレージに問題が発生した場合でも正常なストレージに切り替え、継続したサービス提供を可能にします。
ホストサーバーについて
さくらのクラウドでは、お客様の仮想サーバーはホストサーバーに格納されおり、このホストサーバーに問題が発生すると、ホストサーバーに格納されている仮想サーバーにも影響が発生いたします。この影響を最小限にとどめるために、ホストサーバーに問題が発生した場合、そのホストサーバーに格納されている仮想サーバーを別のホストサーバーに移動し、そこで再起動をいたします。
ネットワークについて
さくらのクラウドのスイッチやルーターは、片側に問題が発生した場合でも問題なく通信ができる冗長構成にしております。
サポートについて
サポートやクラウドに関する24時間お問い合わせ窓口の詳細につきましては、さくらのクラウドドキュメントをご参照ください。
>よくある質問と回答
セキュリティについて
セキュリティに関する質問についてはさくらのクラウドドキュメントをご参照ください。
>よくある質問と回答(セキュリティ事項)
技術について
技術に関する質問についてはさくらのクラウドドキュメントをご参照ください。
>よくある質問と回答(技術的な事項)
学術でのご利用
学術研究機関での利用も想定されていますか?
さくらのクラウドでは、国立情報学研究所が提供・運用を行う学術情報ネットワークである「SINET」と接続することができますので、学術研究目的の利用にも対応可能です。
サービスに関するお問い合わせ先
お申し込みからサービス開始までの流れをご案内します。
>ご利用フロー
お申し込みの前に「よくある質問(FAQ)」をご覧ください。
ほとんどの疑問点が事前に解決できるよう、詳しくお答えしています。
>よくある質問(FAQ)