エンハンスドロードバランサに楕円曲線暗号(ECDSA)形式のSSL証明書が設定可能になりました
HTTPやHTTPSのロードバランシングに特化したアプライアンス「エンハンスドロードバランサ」に、SSL証明書として設定可能な形式として楕円曲線暗号(ECDSA)が新たに追加されました。これにより、お客様環境に最適なSSL証明書を選択いただける幅がより広がりました。続きを読む»
ルータ+スイッチに追加可能なスタティックルートが最大20個になりました
ルータ+スイッチでは、新規作成時に付属するIPアドレスブロックに加え、作成後にルータ+スイッチ配下の任意のサーバをネクストホップとしてIPアドレスブロックを追加可能なスタティックルート機能を提供していますが、本日より追加可能な上限を以下の通り変更しました。続きを読む»
SiteGuard Server Editionの提供を開始しました
本日よりさくらのクラウドでご利用いただける純国産WAF(Webアプリケーションファイアウォール)製品「SiteGuard Lite」の最新バージョン「SiteGuard Server Edition」の提供を開始いたしました。続きを読む»
VPCルータの設定項目の一部で上限値を緩和しました
本日より、VPCルータの「プレミアムプラン」および「ハイスペックプラン」において、以下の機能の設定上限値の緩和を実施しました。これにより、より大規模な構成にも対応が可能となりました。続きを読む»
ディスク修正機能 仕様変更のお知らせ
平素よりさくらのクラウドに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 以前よりお知らせしておりました通り、本日2019年4月11日より、アーカイブからディスクを作成する際などにお客様がサーバ内で設定ファイルを直接編集せずにネットワーク情報などの書き換えが行えるディスク修正機能につきまして、以下のように仕様変更させていただきました。続きを読む»
4/11 ディスク修正機能 仕様変更のお知らせ
平素よりさくらのクラウドに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 2019年4月11日より、アーカイブからディスクを作成する際などにお客様がサーバ内で設定ファイルを直接編集せずにネットワーク情報などの書き換えが行えるディスク修正機能につきまして、以下のように仕様変更させていただくこととなりました。続きを読む»
アプライアンス「データベース」のリードレプリカ機能がMariaDBに対応しました
本日、データベースアプライアンスのリードレプリカ機能に対応するマスター側データベースが、これまでのPostgreSQLに加えMariaDBで構築されたデータベースアプライアンスに対応しました。続きを読む»
「シンプル監視」/「ロードバランサ」/「GSLB」/「DNS」に機能追加を行いました
本日、さくらのクラウドの ・シンプル監視 ・GSLB ・ロードバランサ の各機能に、より便利にご利用できる機能追加を行いました。続きを読む»
スイッチ⇔ホスト間のネットワーク帯域制限を緩和しました
本日、さくらのクラウドにおいてスイッチ⇔サーバ間のネットワーク帯域制限の緩和を実施しました。 変更前と変更後の帯域制限値は以下の通りです。主に下位プランにおいて制限を緩和し、これまでよりネットワーク帯域がボトルネックとなりにくくなりました。続きを読む»