SQL Serverプラン拡充のお知らせ(SQL Server 2014/SQL Server 2017)
さくらのクラウドでは「Windows Server 2012 R2とSQL Server 2014」と「Windows Server 2016とSQL Server 2017」の組み合わせのSQL Server プランの提供を開始いたしました。続きを読む»
Sophos UTMの提供を開始いたしました
本日より、さくらのクラウドでは仮想UTM(Unified Threat Managemen:統合脅威管理)アプライアンス「Sophos UTM」のライセンス提供を開始いたしました。続きを読む»
コントロールパネル機能改善のお知らせ(ディスク・アーカイブのコピーキャンセル機能)
本日、「さくらのクラウド」では、コントロールパネルの機能改善を実施しました。 更新内容の詳細は下記のとおりです。続きを読む»
VyOSパブリックアーカイブおよびISOイメージ更新のお知らせ
本日、VyOS のパブリックアーカイブおよびインストールISOイメージを更新しました。VyOSとはオープンソースのネットワーク・オペレーティングシステムです。詳細な更新内容の詳細は以下のとおりです。続きを読む»
コントロールパネル機能改善のお知らせ(APIキーのQRコード表示)
本日、「さくらのクラウド」では、コントロールパネルの機能改善を実施しました。 更新内容の詳細は下記のとおりです。続きを読む»
データベース(アプライアンス)のエンジンアップグレードに対応しました
本日さくらのクラウドでは、データベース(アプライアンス)のエンジンバージョンのアップグレードに対応しました。続きを読む»
パブリックアーカイブおよびISOイメージ更新のお知らせ
本日、パブリックアーカイブおよびインストールISOイメージを更新しました。更新内容の詳細は以下のとおりです。CoreOS Container Linux は Docker CE (Community Edition) 17.09 に対応した初めての安定(stable)バージョンです。また RancherOS v1.1.1 は本バージョンより最新の Linux カーネルを取り入れるようになりました。 新しいパブリックアーカイブ 以下のパブリックアーカイブを追加しました。 Debian GNU/Linux 9.3.0 CoreOS Container Linux 1576.4.0 (stable) […]続きを読む»
スタートアップスクリプト「GNOME-xrdp」の提供を開始しました
本日、さくらのクラウドのスタートアップスクリプトにおきまして、 パブリックスクリプト「GNOME-xrdp」の提供を開始いたしました。 xrdp はオープンソースで開発されている リモートデスクトッププロトコルに対応したサーバソフトウェアです。 GNOME-xrdp では CentOS に GNOMEデスクトップ環境と xrdp をインストールすることで Microsoftのリモートデスクトップなどを使用してサーバに接続することができます。 インストールの詳細につきましては、GitHubに公開されておりますスタートアップスクリプトをご参照ください。 今後もお客様のご要望にお応えし、随時機能改善 […]続きを読む»