コントロールパネルの表記がより分かりやすくなりました
さくらのクラウドをご利用いただくユーザの皆様への分かりやすさ向上のため、本日よりコントロールパネルでの表記が以下の通り変更となりましたのでお知らせします。続きを読む»
さくらのクラウドをご利用いただくユーザの皆様への分かりやすさ向上のため、本日よりコントロールパネルでの表記が以下の通り変更となりましたのでお知らせします。続きを読む»
本日、データベースアプライアンスのリードレプリカ機能に対応するマスター側データベースが、これまでのPostgreSQLに加えMariaDBで構築されたデータベースアプライアンスに対応しました。続きを読む»
本日より、これまでサーバ作成画面の通常モードのみで利用可能だったスタートアップスクリプトが、シンプルモードにおいても利用可能となりました。続きを読む»
クラウドコントロールパネル上の操作のみで簡単にデータベースサーバが作成可能なアプライアンス「データベース」に、リードレプリカを作成する機能を新たに追加しました。続きを読む»
本日、オープンソースのプライベートクラウドストレージ管理ツール「Nextcloud」を自動的にインストールするスタートアップスクリプト「Nextcloud」を追加しました。続きを読む»
本日、オープンソースのプロジェクト管理ツール Restyaboardをサーバ作成時に自動的にインストールするスタートアップスクリプト「Restyaboard」を追加しました。続きを読む»
本日より、スタートアップスクリプト機能で提供するパブリックスタートアップスクリプト「Wordpress」をバージョンアップし、対応OSがCentOS7系(またはScientifix Linux7系)となりました。 これまでの対応OSはCentOS6系(またはScientificLinux6系)でしたが、今回のバージョンアップにより最新のOSバージョンへの適用が可能となります。 サーバ作成完了後、すぐにWordpressが使用できる便利なスタートアップスクリプト「Wordpress」をぜひご利用ください。 ※CentOS6系/Scientific Linux6系に対応した従来版が必要な場合は弊社 […]続きを読む»