さくらのクラウドニュース

さくらのクラウドの最新情報や、開発に役立つ技術情報をお届けします。

記事一覧

「シンプル監視(HTTP/HTTPS監視)」がレスポンスボディの監視に対応しました
新機能

「シンプル監視(HTTP/HTTPS監視)」がレスポンスボディの監視に対応しました

ネットワークやサービスの死活、SSL証明書の残り有効期限、さくらのクラウドの利用料金などに対する監視が行えるシンプル監視機能において、HTTP/HTTPSのステータスコードの監視に加え、レスポンスボディに指定した文字列が含まれるかを監視し、含まれていない場合アラートを発生させられるようになりました。続きを読む»

ウェブアクセラレータで Let’s Encrypt 自動更新証明書機能を提供開始しました
新機能

ウェブアクセラレータで Let’s Encrypt 自動更新証明書機能を提供開始しました

2021年1月28日よりウェブアクセラレータで米国の非営利団体ISRG(Internet Security Research Group)が運営する無料のSSLサーバー証明書「Let’s Encrypt」をコントロールパネル上で簡単に設定できる機能を提供開始いたしました。 Let’s Encrypt 自動更新証明書機能 「Let’s Encrypt」は、ドメイン名の使用権限を確認して発行するドメイン認証(DV)タイプの無料のSSL証明書です。発行スピードも早く、独自ドメインをご利用中であればどなたでも発行できます。コントロールパネルから簡単に発行・設定可能なほか、通常必要な90日ごとの更新作業 […]続きを読む»