2023年12月7日よりβ版として提供しておりました「ディスク暗号化機能」について、本日、正式版として提供を開始いたしました。
ディスク暗号化機能について
概要
「ディスク暗号化機能」とは、お客様がサーバーからストレージ領域に書き込まれるデータを、自動的に暗号化することができる機能です、
これにより、情報漏洩などのリスクをより低減することができます。
データの読み込み時には自動的に復号されるため、お客様は暗号化されていることを意識することなくサーバーを運用することが可能です。
本機能において、暗号鍵は対象ディスクごとに一意に生成され、利用中の保管、ディスク削除時の破棄など一連のライフサイクルはクラウド基盤上で自動的に行われます。
暗号化アルゴリズム
暗号化アルゴリズムは以下を使用しています。
・AES256-XTS
料金
追加料金なしでご利用可能です。
※通常のディスク料金は発生いたします。
ご利用方法
ディスク作成時にお客様ご自身で暗号化の有効および無効を、チェックボックスより選択可能となります。
※「ディスク暗号化機能」追加時は暗号化無効に設定されていますのでご注意ください。
詳細は、さくらのクラウドマニュアル「ディスク暗号化機能」をご覧ください。
正式版提供開始日
2024年4月4日(木)
注意事項
β期間中に「ディスク暗号化機能」を有効にして作成されたディスクは、自動的に正式版へ移行されます。
さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスの提供が行えるよう、精一杯努めて参ります。
引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。