エンハンスドロードバランサで送信元IPに基づいたルール機能の拡張を行いました
高性能・高機能なHTTP/HTTPSおよびTCPのロードバランシング環境が手軽に実現できるエンハンスドロードバランサにて、ルール機能の拡張を行い、クライアントIPアドレスに基づくルールの適用をサポートいたしました。続きを読む»
VPCルータ「サイト間VPN接続」のDHグループが変更可能となりました
クラウド上に安全なネットワークをつくるVPCルータにて、サイト間VPN(IPsec)に用いるDHグループが変更可能になりました。続きを読む»
オブジェクトストレージにコントールパネルからのファイルアップロード機能を追加しました
本日、オブジェクトストレージの機能改善を実施し、コントロールパネルからのファイルアップロード機能を追加しました。続きを読む»
VPCルータにてsyslogサーバ設定のインポート・エクスポートに対応しました
IPマスカレードやスタティックNAT、お客様組織のネットワークとのサイト間VPN(site-to-site IPsec VPN)接続などの多彩な機能を搭載した「VPCルータ」アプライアンスにて、syslogサーバ設定のインポートおよびエクスポートに対応しました。続きを読む»
「オートスケール」にて複数ゾーンを用いた水平スケールが利用可能となりました
さくらのクラウドのコントロールパネルから設定できる「オートスケール」機能について、水平スケールを行う構成でスケールアウトを実行する際に複数のゾーンに跨ってサーバを分散配置する機能が利用可能になりました。続きを読む»
VPCルータ バージョン2においてアップデートバージョンが利用可能となりました
さくらのクラウド外のネットワークとさくらのクラウド上のネットワーク間に安全な経路の構築が可能なアプライアンス「VPCルータ」のバージョン2において、アップデートバージョンの利用が可能となり、マイグレーション機能によりバージョンの更新が行えるようになりました。続きを読む»
専有ホストのアクティビティグラフに収容中サーバの合計CPU時間のグラフ表示を追加しました
1台のホストサーバを専有し、全てのCPU/メモリリソースをお客様が使用することが可能となる専有ホストにおいて、新たに収容中サーバの合計CPU時間を確認可能なアクティビティグラフを追加しました。続きを読む»
ホストサーバのメンテナンス予定一覧画面を追加しました
本日、お客様が作成したサーバやアプライアンスが収容されるホストサーバにおいて今後予定されているメンテナンスの一覧表示画面を追加しました。さくらのクラウド ホーム画面左メニューの「ホストメンテナンス」より表示が可能です。続きを読む»
シンプル監視のWebhookによる通知にてメンションを付加できるようになりました
ネットワークやサービスの死活、SSL証明書の残り有効期限、さくらのクラウドの利用料金などに対する監視が行えるシンプル監視機能において、Webhookによる通知にメンションを含むテキストを付加できるようになりました。続きを読む»