VPCルータ
セキュアな接続とファイアウォール機能で安全対策
さくらのクラウドでは、クラウドとインターネットの間に仮想ルーターを設置することができます。これにより、クラウド上でお客さま専用のプライベートネットワークをご利用いただけます。既存のサーバーファーム(オンプレミス・他社クラウド等)とIPSecVPN機能でセキュアに接続したり、リモートアクセス(VPN)機能でクライアントPCからセキュアに接続したり、ファイアウォール機能によってサーバーに対するゲートウェイセキュリティを強化することが可能です。

特長・メリット
-
ホステッドプライベート
クラウドを実現お客様拠点とVPN接続することで、社内システムなどインターネットに公開しないサーバーも収容可能です。
-
ハウジングとの連携
ハウジングとの併用で、物理サーバーでは難しかった急なリソース追加/削除にも柔軟に対応可能になりました。
-
ファイアウォール機能で
セキュリティ強化ファイアウォール機能を搭載していますので、インターネットに公開するサーバーのセキュリティを高めることができます。
料金
サービス名 | 月額料金 | 日割料金 | 時間割料金 | 冗長化 | スタティックNAT | スループット | サイト間VPN |
---|---|---|---|---|---|---|---|
スタンダード | 2,619円 | 132円 | 13円 | × | × | 80Mbps | 4拠点 |
プレミアム | 5,238円 | 264円 | 26円 | ◯ | ◯ | 800Mbps | 20拠点 |
ハイスペック (1,600Mbps) |
48,400円 | 2,420円 | 242円 | ◯ | ◯ | 1,600Mbps | 50拠点 |
ハイスペック (4,000Mbps) |
220,000円 | 11,000円 | 1,100円 | ◯ | ◯ | 4,000Mbps | 50拠点 |
共通仕様
- ・NAT機能
- ・VPN機能
- ・ログ表示機能
- ・syslog転送機能
- ・ファイアウォール
- ・DHCPサーバ機能
- ・DNSフォワーディングサーバ機能
- ・トラフィックモニタ機能
- ・WireGuardサーバ機能
- ・セッション統計情報機能
※ 表示価格は全て税込です。
SSL証明書
暗号化技術による安全なデータのやりとり
SSLとはインターネット上でやりとりされる情報を暗号化し第三者によるデータの盗聴・改ざんを防止する技術のことです。
万が一、情報が盗聴・傍受されても、暗号化されているため中身を解読することはできません。
インターネットに潜む「盗聴」「なりすまし」「改ざん」「否認」。
これらの危険性を回避するために有効なのがSSLサーバー証明書です。

特長・メリット
-
データの保護
SSLサーバー証明書があればID・パスワードやクレジットカード情報など他人に知られたく無い大切なデータを安全にやりとりする事ができます。
-
お客様からの信頼
大切なデータを守るだけではなく、SSLサーバー証明書を導入することでお客様が安心感を持って利用できるという利点もあります。
料金
料金は「さくらのSSL」サービスサイトのブランド・価格一覧をご参照ください。
改ざん検知
毎日巡回Web改ざん検知サービス
さくらのWeb改ざん検知サービスは、Webサイトを毎日巡回し、Webサイトが改ざんされていないかをチェックするクラウドサービスです。改ざんが確認された場合、即座に登録したメールアドレスに通知することで、早期に対処が可能です。

特長・メリット
-
高い検知精度
Web改ざんチェックは、現在のWebサイトが危険かどうかをチェックします。新旧を比較しているわけではないため、更新のたびに不要なアラートは発生しません。
-
ページ切り替え機能標準搭載
Webサイトが改ざんされた際、メンテナンス画面に自動的に切り替えることが可能です。これにより、Webサイトが危険な状態で長時間放置されることを防止します。
-
わかりやすい管理画面
カレンダー形式で日ごとにサイトの状況を確認できるほか、Webページの改ざんが発生した際には改ざん箇所をソースレベルでハイライトします。一目で対処すべき箇所が確認可能です。
料金
料金は「Web改ざん検知サービス」ページをご参照ください。

無料で提供、純国産のホスト型WAF
WAF(Webアプリケーションファイアウォール)は、ファイアウォールやウイルスチェックでは防御できない攻撃や不正アクセスを自動的に検知し、該当の接続を遮断します。クロスサイトスクリプティングやSQLインジェクションなど、Webアプリケーションの脆弱性を総合的に保護します。さくらのクラウドではEGセキュアソリューションズ社が開発する純国産のホスト型WAF製品「SiteGuard Server Edition」をさくらのクラウド向け特別版として無料で提供しています。

特長・メリット
-
ウェブサイトへの攻撃を
ブロックウェブサイトを対象にしたクロスサイトスクリプティングやSQLインジェクションなどの攻撃を、WAFが高確率でブロック、安全なサイト運営を手助けします。
-
らくらく運用
定義ファイル(シグネチャ)は自動更新され、最新の攻撃パターンに即座に対応します。
料金
無料でご利用いただけます(別途サーバー費用は発生致します)。

管理サーバー不要のクラウド型セキュリティサービス
Cloud One 関連製品は、トレンドマイクロ株式会社が開発するセキュリティサービスのコンポーネントを提供するサービスです。各コンポーネントのライセンスをCloud One管理コンソールに登録、保護対象に設定、適用するサーバーレスのSaaSサービスです。

※ 本サービスは株式会社ハイパーボックスが提供、当社が再販するサービスです。
※ 旧名称:Deep Security as a Service(DSaaS)製品
特長・メリット
-
集中管理機能
Cloud One管理コンソールにより物理、仮想サーバーを問わず、保護対象リソースのセキュリティを集中管理します。
-
手軽な利用方法
サーバーへの不正な侵入を検知するIDSはエージェント(DSA)を公開サーバーにインストールすることでご利用いただけます。
-
わかりやすい料金体系
年間ライセンス型のサービスとは異なり、月額単位での開始・終了ができます。
料金
ライセンス数 | 月額 | |
---|---|---|
Cloud One Workload Security | 1 | 22,000円 |
5 | 105,600円 | |
10 | 211,200円 | Cloud One Workload Security Essential | 1 | 4,840円 |
5 | 22,000円 | |
10 | 40,700円 |
※ 表示価格は全て税込です。
※Cloud One Workload Security Essentialは、Cloud One Workload Securityに機能制限を設けたサービスプランです。詳細はマニュアルをご確認ください。
※ 本サービスは、ライセンス購入者向けの製品・仕様サポートはトレンドマイクロ株式会社、マネージド利用者向けのサポートは株式会社ハイパーボックス、販売・請求に関するサポートは当社が行います。
インストール代行・マネージドサービス

パートナー企業の株式会社ハイパーボックスにて、サポート・マネージドサービスを提供しています。Trend
Micro Cloud One Workload
Securityの導入と合わせて、サーバー監視、構築、開発をご希望されるお客様は詳細ページのお問い合わせ窓口にご連絡ください。
サービス詳細はこちら
※ 本サービスは株式会社ハイパーボックスのサービスです。

短時間で高性能なWebアプリケーション脆弱性診断
WebSiteScanはWebサイトをリモートで診断するSaaS型サービスです。利用したいタイミングに合わせてオンデマンドでスケジュールの設定が可能です。診断からレポート結果まで最短5分で完了するため診断後すぐにレポートを発行します。

※ 本サービスのサポートは、アイティーエム株式会社が行います。
特長・メリット
-
豊富な診断項目
アタック方法は日々変化していきます。本サービスでは約8万件の診断項目を保有し、検査対象ごとにセキュリティリスクを検証します。
-
最新の状態を常に維持
診断項目やパラメーターは、常に最新の状態にバージョンアップされるので、お客様の作業負荷を軽減します。
-
自動化による
低価格のサービス自動化により価格を抑えたセキュリティ診断サービスとなっているため、ページ数の多いサイトをお持ちのお客様も安心です。

情報漏えい事故などのリスクを未然に回避
業界標準CVSS/CVEに準拠した検査エンジンによるネットワーク・OS・アプリケーション層の脆弱性診断を行います。またお客様が診断したいタイミングでWeb管理画面からボタン一つでスケジュール設定が可能です。

※ CVSS(Common Vulnerability Scoring System) : コンピューター・セキュリティ非営利団体「FIRST」が推進する脆弱性評価システム
※ CVE(Common Vulnerabilities and Exposures) : 脆弱性やセキュリティにかかわる事象を説明するための用語等を標準化し、辞書を作成するプロジェクト
※ 本サービスのサポートは、アイティーエム株式会社が行います。
特長・メリット
-
脆弱性評価基準に準拠
脆弱性評価基準CVSS/CVE準拠の脆弱性診断によって、セキュリティ対策において必要な対策を明確にします。
-
詳細な脆弱性レポート
個々に発見された脆弱性に対しての評価を「緊急・重大・高・中・低」で分類し、影響を記載したレポートを提供するため、優先順位を付けて対策を実施できます。
-
差分レポートを提供
脆弱性の対策を実施した結果と、過去の結果とを比較したレポートの提示が可能。

クラウド環境で利用するセキュリティサービス
Fortinet 関連製品は、FortiGate 仮想アプライアンスを軸に提供するセキュリティサービスです。 ファイアウォールなど標準的な機能をはじめ、IPS、WAF、UTM、MFA、VPN機能により外部の脅威からクラウド上の環境を保護します。
特長・メリット
-
コア数単位のライセンス提供
コア数単位で月額ライセンスを提供するため、検証利用の際も予算超過を気にせずご利用いただけます。
-
豊富なセキュリティ機能
セキュリティバンドルでは、IPS・WAF・アンチウィルス・ウェブフィルターなどを提供。外部攻撃や不正アクセスからサーバーを保護します。
-
その他追加機能
FortiToken、FortiCloudなどと連携することで2FA、クラウドへのログ保管が可能です。
料金
コア数 | 月額 | |
---|---|---|
FortiGate‐VM01v ベーシック | 1コア | 33,220円 |
FortiGate‐VM01v セキュリティバンドル | 1コア | 48,070円 |
FortiGate‐VM02v ベーシック | 2コア | 39,160円 |
FortiGate‐VM02v セキュリティバンドル | 2コア | 56,760円 |
FortiGate‐VM04v ベーシック | 4コア | 85,360円 |
FortiGate‐VM04v セキュリティバンドル | 4コア | 123,860円 |
FortiGate‐VM08v ベーシック 12ヶ月 | 8コア | 225,610円 |
FortiGate‐VM08v セキュリティバンドル 12ヶ月 | 8コア | 327,470円 |
FortiGate Cloud VM01V 12ヶ月 | 1コア | 7,700円 |
FortiGate Cloud VM02V 12ヶ月 | 2コア | 8,580円 |
FortiGate Cloud VM04V 12ヶ月 | 4コア | 17,600円 |
FortiTokenMobile (Electronic License) x5 12ヶ月 | - | 3,080円 |
FortiTokenMobile (Electronic License) x10 12ヶ月 | - | 6,050円 |
FortiTokenMobile (Electronic License) x25 12ヶ月 | - | 14,190円 |
FortiTokenMobile (Electronic License) x50 12ヶ月 | - | 26,510円 |
FortiTokenMobile (Electronic License) x100 12ヶ月 | - | 48,400円 |
※ 表示価格は全て税込です。
※ ベーシックは、ソフトウェアルータのネットワーク機能を提供します。
※ セキュリティバンドルは、ベーシックの機能に加えFortiGuard・IPS・アンチウィルス・ウェブフィルター・アンチスパムを提供します。
※ ベーシック/セキュリティバンドルには、FortiGuard MobileSecurity、FortiSandbox Cloudサービスは含まれません。
※ プラン名末尾の期間表記は、解約期間制限が付与されたサービスです。期間制限の満了までは解約ができません。

Sophos社が提供するセキュリティサービス
Sophos Firewallは最新のセキュリティ機能を提供するオールインワン仮想アプライアンスです。 ファイアウォール・IPS・WAF・VPNなどの機能によりランサムウェアや未知のマルウェアやゼロデイ攻撃対策を提供します。
特長・メリット
-
コア数単位のライセンス提供
FW/UTMライセンスを利用するサーバースペックに応じてご提供をいたします。
-
豊富なセキュリティ機能
ファイアウォール、IPS、WAF、MFA、VPNなどの豊富なセキュリティ機能を提供いたします。
-
ダッシュボード・レポート機能
豊富なレポート機能とダッシュボードによりネットワークのアクティビティや脅威を可視化します。
料金
コア数/メモリ数 | 月額 | |
---|---|---|
Sophos Firewall 1コア4GB エンタープライズ | 1コア/4GB | 26,180円 |
Sophos Firewall 2コア4GB エンタープライズ | 2コア/4GB | 63,470円 |
Sophos Firewall 4コア6GB エンタープライズ | 4コア/6GB | 121,880円 |
Sophos Firewall 6コア8GB エンタープライズ | 6コア/8GB | 204,380円 |
Sophos Firewall 8コア16GB エンタープライズ | 8コア/16GB | 318,670円 |
Sophos Firewall 1Core4GB ベーシック 12ヶ月 | 1コア/4GB | 14,850円 |
Sophos Firewall 2Core4GB ベーシック 12ヶ月 | 2コア/4GB | 35,970円 |
Sophos Firewall 4Core6GB ベーシック 12ヶ月 | 4コア/6GB | 69,190円 |
Sophos Firewall 1Core4GB ベーシック+WAF 12ヶ月 | 1コア/4GB | 19,580円 |
Sophos Firewall 2Core4GB ベーシック+WAF 12ヶ月 | 2コア/4GB | 47,300円 |
Sophos Firewall 4Core6GB ベーシック+WAF 12ヶ月 | 4コア/6GB | 90,860円 |
※ 表示価格は全て税込です。

ホスト単位によるWAFのセキュリティサービス
攻撃遮断くんサーバセキュリティタイプは、WAFの仕組みによりネットワーク、OS、Webアプリケーションへの脆弱性、既知の攻撃からサーバーを保護します。エージェントにより攻撃を遮断するため、トラフィック・帯域の考慮は不要のサービスです。配信サービス、エンハンスドロードバランサと組み合わせてご利用ください。

特長・メリット
-
ホスト単位の提供
サーバーにエージェントをインストールし、脆弱性・既知の攻撃からサーバーを保護します。クラウド(DNS)WAFと異なり回線帯域の考慮が不要です。
-
ダッシュボードの提供
利用開始に合わせて、管理・設定・ログ閲覧を行うダッシュボードを提供します。お客さまのクライアント端末より、素早く状況を確認できます。
-
運用管理が不要
シグネチャなどのルールの管理・運用は不要です。ホワイトリストなどユーザー個別の透過設定は、ダッシュボードにより設定が可能です。
料金
オールインワン仮想ルーターアプライアンス
Juniper vSRXは物理的な製品と同等の機能を有するオールインワン仮想ルーターアプライアンスです。基本的なファイアウォールに加えて高度な制御が可能なAppSecure機能やIPS機能にも対応します。

特長・メリット
-
ルーティング機能
実績のあるJunosを継承。VPN機能(サイト間)などにより事務所とさくらのクラウド間でセキュアな通信を構築します。
-
高機能なファイアウォール
多くの実績があるScreenOSが統合されており、高いネットワークセキュリティを実現します。
-
明瞭な料金体系
スループットと利用する機能に応じてプランが分かれており、最適な料金を選択できます。
料金
プラン名 | 月額料金 |
---|---|
スタンダード | 58,520円 |
アプリケーションセキュリティ | 76,450円 |
コンテンツセキュリティ | 99,770円 |
※ 表示価格は全て税込です。