さくらのクラウドで提供しています「さくらのAI Engine」において、「Playground」機能に新たにRAG(Retrieval-Augmented Generation)機能を追加しました。
今回の機能追加により、コントロールパネルの「Playground」上でさくらのAI Engineに登録したドキュメントを検索し、その内容をもとに回答を生成することができるようになりました。
これにより、独自の社内資料や技術文書を活用した質問応答の仕組みを簡単に確認することができます。
コーディングを行うことなく、ブラウザ上から直接試せるため、RAGの動作を体験したい方や、利用前に挙動を確認したい方にも便利にご活用いただけます。
提供開始日
2025年10月08日(水)
ご利用方法
さくらのAI Engine コントロールパネル からご利用いただけます。
左メニューから「Playground」をご選択ください。
利用の際に「Document」ボタンを選択してからプロンプトを送信するとドキュメント検索が有効な状態でチャット補完が動作します。
基盤モデル無償プランにおいてはAPIのリクエスト数を消費いたします。有償プランにおいては無償分を超えた場合は課金対象となります。
関連リンク
さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスの提供が行えるよう努めて参ります。
引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。