さくらのクラウドニュース

さくらのクラウドの最新情報や、開発に役立つ技術情報をお届けします。

おしらせ

Arcserve 関連製品 サービスリリース前のおしらせ


Arcserve 関連製品 の再販を開始いたします。

概要

弊社のマーケットプレイスに、「Arcserve 関連製品」を再販ラインナップに追加いたします。詳細情報につきましては、下記をご参照ください。

Arcserve 関連製品

Arcserve 関連製品は、Arcserve UDP(Unified Data Protection)をラインナップに加え、データの保持、バックアップ、復元を包括的に支援するデータ保護ソフトウェアのサービスライセンスを再販売いたします。

Arcserve UDP(Unified Data Protection)

Arcserve UDPは、データ保護およびバックアップのソフトウェアソリューションであり、企業のIT環境におけるデータのバックアップ、復元、災害復旧、レプリケーションを効率的に行うためのツールです。

主に、物理サーバ、仮想マシン(VM)、クラウド、アプリケーションに対応したデータ保護ソフトウェアを提供します。

Arcserve RPS(Replication and Protection Server)により、データのバックアップおよびレプリケーション管理を行うことで、より強固なバックアップおよびレプリケーションの独自管理が可能になります。

更新日

2025年2月27日

サービスプランの追加

下記のサービスプランを新たに追加いたします。

■契約継続期間有プラン

サービスプラン名 認証単位 税抜 税込
Arcserve UDP Advanced Edition – Advanced Edition – Server 12ヶ月 1サーバー 12,500円 13,750円

■長期利用優待プラン

サービスプラン名 認証単位 税抜 税込
Arcserve UDP Advanced Edition – Advanced Edition – Server 長期利用優待 12ヶ月 1サーバー 2,250円 2,475円

契約継続期間について

サービスプランの末尾に「12ヶ月」と記載するプランは、12ヶ月間により契約、自動更新が行われるサービスプランです。解約のお申し込みは随時可能ですが、満了月の末日まで解約はされません。

契約継続期間の概要

下記は、契約継続期間を付与したサービスプランの概要となります。

■契約継続期間の概要説明

項目 説明
プラン定義 hogehoge 〇ヶ月など、サービスプラン名の末尾に契約期間を記載したプランです
契約期間 〇ヶ月などのプラン名により月数が定められます。
請求方法 月額課金(自動更新)
解約 解約のお申し込み期限は、契約期間満了月前月の20日迄です。
解約お申し込み受理後も期間終了(末日)までご利用が可能です。

※解約受理後、契約継続期間満了までは請求が発生します。

長期利用優待プラン

長期利用優待プランは、13ヶ月以上のご利用から乗り換え可能なサービスプランです。

■長期利用優待の概要説明

項目 説明
プラン定義 サービスプラン名に長期利用優待を記載したプランです。本プランの申し込みは、継続期間末日から3ヶ月前より事前申込が可能です。
契約期間 〇ヶ月などのプラン名により月数が定められます。
請求方法 月額課金(自動更新)
解約 解約のお申し込み期限は、契約期間満了月前月の20日迄です。
解約お申し込み受理後も期間終了(末日)までご利用が可能です。

※事前申し込みは、契約期間の満了月末日から3ヶ月前より可能です。

注意事項

・価格は、予定価格となります。リリース当日に再掲載されるニュース掲載、サービスサイトの料金をご確認ください。
・契約継続期間のあるサービスプランをご利用中、13ヶ月以上ご利用の際は、長期利用優待プランのお申し込みが可能です。
・長期利用優待プランお申し込みは、契約中の契約継続期間のある指定サービスプランの解約申し込みが同時に発生します。
・長期利用優待プランのお申し込み後のキャンセルできません。乗り換え後に解約をお申し込みください。
・Arcserve UDPのすべての機能が利用を保証するものではありません(さくらのクラウドのサービス仕様により利用出来ない機能が存在します)。
・仮想環境ホストに関する管理/操作権限、メガクラウドのAPIが必要となるArcserve UDPの機能は、さくらのクラウド上ではご利用は出来ません。

お問い合わせ

Arcserve 関連製品に関するご利用のお問い合わせは、サポートサイト、または下記リクエストフォームよりお問い合わせください。


お問い合わせ