VPCルータに「VPN再接続」機能を追加しました。
本日、VPCルータに「VPN再接続」機能を追加いたしました。 「VPN再接続」を利用することで、VPCルータの再起動をせずにVPNの再接続操作のみを行うことができます。続きを読む»
本日、VPCルータに「VPN再接続」機能を追加いたしました。 「VPN再接続」を利用することで、VPCルータの再起動をせずにVPNの再接続操作のみを行うことができます。続きを読む»
高性能・高機能なHTTP/HTTPSおよびTCPのロードバランシング環境が手軽に実現できる、エンハンスドロードバランサにて、ルール機能の拡張を行い、クライアントからのリクエストヘッダに基づいたルールの適用をサポートいたしました。続きを読む»
IPマスカレードやスタティックNAT、お客様組織のネットワークとのサイト間VPN(site-to-site IPsec VPN)など多彩な機能を搭載した「VPCルータ」アプライアンスにて、通信先のポート、通信元アドレスなどを集計して表示する「セッション統計情報」機能を追加しました。続きを読む»
本日、「シンプル監視」において、監視の「ログ」を表示する機能の追加を行いました。コントロールパネルにて「ログ」タブを選択することで監視ログを確認できます。続きを読む»
お客様側で任意のゾーンや、ゾーン内への各DNSレコードの設定を行うことができるDNSサーバアプライアンスにおいて、通常ゾーン(末尾が.comなど)にPTRレコード、逆引きゾーン(末尾がin-addr.arpa)にCNAMEレコードが登録できるようになりました。続きを読む»
ネットワークやサービスの死活、SSL証明書の残り有効期限、さくらのクラウドの利用料金などに対する監視が行えるシンプル監視機能において、ネットワーク監視のタイムアウト時間の設定変更が可能となりました。続きを読む»
本日より、分散型データベース「TiDB」のマネージドサービス「エンハンスドデータベース」をLabプロダクトとして提供開始いたしました。続きを読む»
高性能・高機能なHTTP/HTTPSおよびTCPのロードバランシング環境が手軽に実現できる、エンハンスドロードバランサにて、Syslog経由でのアクセスログの取得に対応しました。続きを読む»
平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 この度、弊社内でのセキュリティチェックの結果、「さくらのクラウド」のパブリックスタートアップスクリプトにて提供しております ・ownCloud ・Nextcloud の2点のスクリプトにおきまして、正常なユーザ認証が行われていない状態においても特定のパスを指定することでアップロードされたファイルをWeb経由で閲覧を行うことが可能となる脆弱性があることが発覚いたしました。なお、スタートアップスクリプトの修正対応につきましてはすでに完了しております。 しかしながら、修正対応日以前より上記スタートアップスクリプトを適用し新 […]続きを読む»