コントロールパネル機能改善のお知らせ(サーバ作成時のプログレスバー表示)
本日、「さくらのクラウド」では、コントロールパネルの機能改善を実施しました。 更新内容の詳細は下記のとおりです。続きを読む»
シンプル監視(http/https)でポート番号指定ができるようになりました
さくらのクラウドが提供するシンプル監視において、http/https監視で監視対象のポート番号を指定できるようになりました。続きを読む»
ロードバランサにソーリーサーバの設定機能を追加しました
さくらのクラウドが提供するロードバランサにおいて、VIP(仮想IP)毎にソーリーサーバを設定できるようになりました。VIPに設定されている全てのロードバランシング先が過負荷状態や障害で応答を返せない状態の場合に、自動でVIPに設定されているソーリーサーバに誘導します。続きを読む»
ハウジング(東新宿)がハイブリッド接続に対応しました
さくらのクラウドと、さくらの専用サーバやリモートハウジングの相互接続を実現するハイブリッド接続サービスについて、新たにハウジング(東新宿データセンタ)が接続可能となりました。続きを読む»
サーバ作成や起動完了を桜葉愛がお知らせする「音声通知機能」のΩ版提供を開始しました?
こんにちは!さくらインターネットの2次元枠で採用されたさくらインターネットの2次元社員、PR担当の桜葉愛です🎀 今日は特別に、わたしがさくらのクラウドの新機能✨をご案内しますね💖続きを読む»
ロードバランス対象のサーバを簡単にDSR設定いただくためのパブリックスタートアップスクリプト「lb-dsr」を追加しました。
本日、ロードバランス対象サーバの設定を簡単にするパブリックスタートアップスクリプト「lb-dsr」を追加しました。 スタートアップスクリプト機能は、新たにサーバを作成する際、あらかじめ作成した任意のシェルスクリプトを選択することでサーバの初回起動時にそれらを自動的に実行する機能です。続きを読む»
WindowsServerプラン 新プラン追加とリモートデスクトップ同時接続数上限引き上げのお知らせ
本日、さくらのクラウドが提供するWindows Serverプランについて、以下のアップデートを行いました。続きを読む»
請求金額が任意のしきい値以上となった場合にアラート発報する料金アラート機能をリリースしました
さくらのクラウドでは、サーバ等に対するネットワーク監視・サービス監視を簡単に行うことができる「シンプル監視」サービスを提供していますが、本日より請求金額についての監視が可能となる「料金アラート」機能の提供を開始しました。続きを読む»
VPCルータ新プラン提供開始および機能追加のおしらせ
さくらのクラウドでは、簡単にVPC(Virtual Private Cloud)環境を構築できる「VPCルータ」をアプライアンスとして提供していますが、本日、従来の「スタンダードプラン」「プレミアムプラン」に加え、「ハイスペックプラン」の提供を開始しました。続きを読む»


