さくらのクラウドニュース

さくらのクラウドの最新情報や、開発に役立つ技術情報をお届けします。

  • おしらせ
  • アプライアンス「DNS」の正式サービスを開始しました
    おしらせ

    アプライアンス「DNS」の正式サービスを開始しました

    2015年9月10日よりベータ版として公開開始しました「クラウドDNS」について、本日より「DNS」として正式サービスを開始しました。 ※正式サービス開始に伴い、名称が「クラウドDNS」から「DNS」に変更となります   ベータ版よりご利用のお客様につきましては引き続きご利用いただけます(本日よりサービス利用料の課金が開始されます)。   1DNSゾーンあたりのご利用料金(税込)は以下の通りです。 月額料金 日割料金 時間割料金 43円 2円 設定なし ※最低課金単位は日割料金となります ※クエリ数、トラフィック量などによる従量課金はありません ※料金の詳細については料金の […]続きを読む»

    2015年11月4日コントロールパネルリニューアルのお知らせ
    おしらせ コンパネ

    2015年11月4日コントロールパネルリニューアルのお知らせ

    今までβ版として提供しておりました新コントロールパネル(バージョン3.2)ですが、2015年11月4日をもちまして標準のコントロールパネルとして正式提供させていただきます。   現在のコントロールパネルについては「旧コントロールパネル」として11月4日以降しばらくの間、継続してご利用いただけます。   新コントロールパネルの詳細なご利用方法につきましては、リリース時に別途お知らせをする予定です。  続きを読む»

    「GSLB(広域負荷分散)」を正式リリースしました
    おしらせ

    「GSLB(広域負荷分散)」を正式リリースしました

    これまでベータ版として提供の「GSLB(広域負荷分散)」を、本日正式版としてリリースしました。   正式版リリースに伴い、機能概要や使用方法についてまとめたドキュメントも公開していますので、併せてご参照ください。   なお、ベータ期間に作成されたアプライアンスを引き続きご利用になる場合、本日より課金が開始されます。あらかじめご了承ください。   さくらのクラウドのゾーンをまたいだ負荷分散や災害対策環境構築を手軽に実現できる「GSLB(広域負荷分散)」をよろしくお願いします。  続きを読む»

    さくらのVPSからのディスクマイグレーション機能を再開しました
    おしらせ

    さくらのVPSからのディスクマイグレーション機能を再開しました

    「さくらのVPS」サービスリニューアルによる長期間の停止で長らくご迷惑をおかけしていましたディスクマイグレーション機能について、本日より提供を再開しました。     さくらのVPSから、より柔軟な構成が可能となるさくらのクラウドへの環境移行の際はぜひ本機能をご活用ください。   ※さくらのVPS for Windows Serverプランは非対応となります ※16G(HDD)プランからのマイグレーションは非対応となります  続きを読む»

    インストールISO更新のお知らせ
    おしらせ

    インストールISO更新のお知らせ

    本日、「さくらのクラウド」では、インストールISOを更新いたしました。更新内容の詳細は下記のとおりです。   インストールISO 追加されたインストールISOは下記のISOイメージとなります。 CentOS 7.1 64bit Scientific Linux 7.1 64bit Ubuntu server 14.04.2 LTS 64bit Ubuntu server 15.04 64bit Debian GNU/Linux 8.1.0 64bit Fedora 22 64bit VyOS 1.1.5 64bit pfSense 2.2.2-RELEASE 64bit 下記のISO […]続きを読む»

    【重要】基盤システム脆弱性対応に伴うサーバ・アプライアンス再起動のお願い
    おしらせ

    【重要】基盤システム脆弱性対応に伴うサーバ・アプライアンス再起動のお願い

    [2015年5月18日 15時00分 初版 / 2015年5月18日 17時40分 更新]   平素より「さくらのクラウド」をご利用いただき、誠にありがとうございます。   先日、仮想化基盤システム「KVM」において、仮想サーバ内からの特定のコマンド実行により、ホストサーバや、ホストサーバで動作する別の仮想サーバが不正操作される脆弱性が公表されました。   本ページでは「さくらのクラウド」での本脆弱性への対応について、これまで実施した対策と今後の予定について随時お知らせいたします。   1. 最新情報   ・2015/05/18 15:00 本 […]続きを読む»

    ハイブリッド接続が東京リージョンに対応しました
    おしらせ

    ハイブリッド接続が東京リージョンに対応しました

    さくらのクラウドと、さくらの専用サーバ・リモートハウジングとの相互接続が可能となるハイブリッド接続オプション機能について、4月に開所した東京リージョンが新たに接続可能となりました。   これまでの石狩リージョンに次いで国内の主要ネットワークに近い環境である東京リージョンがハイブリッド接続に対応することで、フロント側サーバ群を負荷状況などに応じてクラウド化したいといった要望にも柔軟にお応えできるようになります。   サービスについての詳しい情報やお申し込み方法についてはハイブリッド接続のページを参照ください。  続きを読む»

    VPCルータの仕様を改善しました
    おしらせ 機能変更

    VPCルータの仕様を改善しました

    お客様より多くのご要望をいただいておりました「VPCルータ」アプライアンスの仕様変更のご提案にお応えし、本日一部仕様変更を実施しました。     この仕様変更によりVPCルータの自由度がより高くなり、ご活用いただける範囲がさらに広がりました。変更した仕様は以下の通りです。 1. サイト間VPNの対向Prefix/ローカルPrefixに指定できるネットマスク長の範囲拡大 サイト間VPNの「対向Prefix」および「ローカルPrefix」に指定可能なネットワークのネットマスク範囲を拡大しました。   変更前: /8~/29 → 変更後: /8~/32   2 […]続きを読む»

    「東京リージョン」の提供を開始しました
    おしらせ

    「東京リージョン」の提供を開始しました

    本日より、石狩に次ぐ新たなリージョンとなる「東京リージョン」を開設しました。 東京リージョン内のゾーンは現在「東京第1ゾーン」を提供中です。     東京リージョンは東京都内のデータセンタ内に設置され、都内のIXを介した他ネットワーク接続時の低遅延性が期待されます。 また、石狩リージョンとの遠隔性を活用したディザズタリカバリなど、地理的な分散による高い可用性を持つシステム構成も、既存のブリッジ接続機能などを利用し簡単に構築することが可能です。   東京リージョンでは、石狩リージョンと比較し以下のような機能の実装や増強が行われています。 1. サーバプランのラインナ […]続きを読む»

    全ディスクサイズ対応パブリックアーカイブを追加しました
    おしらせ

    全ディスクサイズ対応パブリックアーカイブを追加しました

    先日リリースを行いましたパブリックアーカイブの全ディスクサイズ対応について、本日Ubuntu、Debianについても全ディスクサイズに対応したパブリックアーカイブを公開しました。Debianについてはバージョンアップもあわせて実施しています。   パブリックアーカイブ 変更となったパブリックアーカイブは以下の通りです Ubuntu Server 14.04 LTS 64bit [全サイズ対応] Debian GNU/Linux 7.8.0 64bit [全サイズ対応]   下記のパブリックアーカイブの提供は終了しました。 Ubuntu Server 14.04 LTS 64 […]続きを読む»