さくらのクラウドニュース

さくらのクラウドの最新情報や、開発に役立つ技術情報をお届けします。

おしらせ

「さくらのBASE Storage」ベータテストを開始しました

本日、「さくらのBASE Storage」のベータ版を公開いたしました。

 

さくらのBASE Storageは、REST APIを使い、データの書き込み、読み込み、削除が行えるオブジェクトストレージサービスです。以下のサイトからお申込みいただけます。

 

http://storage.sakura.ad.jp

 

参考:s3cmdを使ったアクセス方法

さくらのBASE StorageはS3互換API(一部)を備えています。CentOS等が動作するサーバから、s3cmdを使ってBASE Storageにアクセスする方法をご紹介します。

 

1. さくらのBASE Storageでネームスペースを作成する
さくらのBASE Storageでアカウントを作成し、ネームスペースを作成してください。

 

2. コントロールパネルより、アクセストークン欄のユーザ名とトークンを確認する
ユーザ名がアクセスキー、トークンがシークレットキーに相当します。

コントロールパネルとアクセストークン

 

3. CentOSサーバのコマンドラインから、s3cmdをインストールする
yumを使ってインストールできます。

% sudo yum install s3cmd

 

4. 対話的設定モードで設定を変更する
以下のコマンドで諸情報を変更します。

% s3cmd --configure

Access Key: ユーザ名
Secret Key: トークン

その他の質問項目は特に指定していただかなくて結構です。

Test access with supplied credentials? [Y/n]

サーバ名が未設定ですので、テストは行わず n を入力してください。
最後に設定をセーブして、一端終了します。

 

5. セーブされた .s3cfg ファイルを編集する
URLを変更するために、セーブされた.s3cfgファイルを変更します。以下の2行を、このとおり変更してください。

(変更前)
host_base = s3.amazonaws.com
host_bucket = %(bucket)s.s3.amazonaws.com

(変更後)
host_base = b.storage.sakura.ad.jp
host_bucket = %(bucket)s.b.storage.sakura.ad.jp

 

6. アクセステスト
s3cmdを使って状態を確認します。

% s3cmd info s3://<ネームスペース名>
s3://<ネームスペース名>/ (bucket):
   Location:  any

これで、s3cmdを使ってファイルのアップロード、ダウンロードが可能となります。

アップロード
s3cmd put <ファイル名> s3://<ネームスペース名>
ダウンロード
s3cmd get s3://<ネームスペース名>/<オブジェクト名>
一覧表示
s3cmd ls s3://<ネームスペース名>
削除
s3cmd del s3://<ネームスペース名>/<オブジェクト名>
オブジェクトの情報の取得
s3cmd info s3://<ネームスペース名>/<オブジェクト名>